腰痛整体

鍼施術で腰痛を撃退しましょう!

ギックリ腰 その場で痛みが消えます!
 
 ●ギックリ腰(急性腰痛)が起きた時に慌てずお電話下さい!当院で数分の鍼施術で痛みが消えてしまう事がよくあります!
 ●勤務中のサラリーマンの方は昼休みの時間を利用してお越しいただければ施術出来ます!


●慢性腰痛(椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症等)30分ぐらいで楽になります!
 
 ●慢性腰痛は原因により、その後もアフトケアをすれば腰の損傷が改善し、修復され、痛みが楽になります!
 ●上記の「腰痛患者様の声」、またはトップページや下記の「当院最近の治療実例」をご参照下さい!

ギックリ腰は数分で現場復帰できますよ!

椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症は今のうちに鍼施術できちんと対応しましょう!

皆様が喜んでいます!

 令和7年

 ●2月10日 ゴルフ肘「一回の治療で腫れが消え、痛みが貼りました!」
 60代の女性はゴルフが趣味で、先月「ジムで頑張り過ぎて、肘を痛み、肘が腫れました」と訴えました。「しかし今日一回の鍼治療で症状が改善され、嬉しかったです。「腫れた場合は、腫れが消えるまで痛めた部分に負担を掛けない方が回復が早くなります。」と教えました。

 ●2月10日 脊柱管狭窄症「腰痛が減り、前より真直ぐ歩けるようになりました!」
 69歳の男性患者様が一昨年の2月に、急に腰に激痛が生じ、ベットから降りられなくなった為、当院は緊急出張して治療した覚えがあります。その後段々良くなり、上野まで車で通えるようになり、そして、1週間に1回のペースで治療を受けられ、症状も軽くなり良くなって来ました。今は普通に歩けて痛みもかなり減りました。「背が伸びた感じです!」と揃って来られたご夫婦の感想です!

 ●2月8日 五十肩「肩の動きが楽になりました!」
 50代の女性患者ですが、友人のご紹介で、長野県から来られ、「右肩が上がれない為、日常生活が不便な上、趣味の社交ダンスにも影響している」と訴えました。鍼治療を受けて肩の上りが良くなり、「遠いけどまた機会を見つけて通いたいです」と喜んでいました。癒着がある五十肩の場合は早いうちに癒着をすれば、回復は可能です!

 ●2月6日 変形性膝関節症「膝の動きが大分良くなった!」。
 78歳の女性がスキーが趣味で、先週スキー場で右膝を痛めて今日治療に来られました。「以前前十字靭帯を損傷していましたが、手術せずに済ませましたが、その後慢性的痛みがあって左膝に比べ可動域が少ないままです。と彼女は訴えました。鍼施術後右膝が大分軽くなり歩きも良くなりました。「スキーは35年やっています。これからも続けて行きたい!」と彼女は抱負を語りました。

 ●1月30日 脊柱管狭窄症「足の痺れが消えて来たよ!」。
 84歳の男性がマレーシアに定住している日本籍の方で、お正月明け、また日本に戻り当院で狭窄症の治療を続けました。「ゴルフが出来てとても楽しかったです。残りの痺れが取れれば最高ですね」と期待を訴えました。週一度の施術で3回終わった昨日、突然「痺れが感じなくなった!」と報告が入って驚きました。品川から上野に84歳一人で電車で来られ、とても感心しました。

 ●1月21日 ギックリ腰、「これで安心しました!」。
 40代の舞踊の選手は、昨日ギックリ腰になって、中腰が出来なく、しゃがむ事も出来なくなりました。「25日に演出があって、どうしよう」とすっかり困りました。友人のご紹介で午前中当院に来られました。10分ぐらい鍼施術を受けて痛みが消え、「これで安心出来ました!」ととても喜びました。

 ●1月20日 頚椎症、「大分軽くなりました。」
 韓国籍の50代の男性は、友人のご紹介で当院を訪れました。「高血圧もあって、内頚動脈の検査で、動脈硬化と言われました。」と彼は訴えました。鍼で頸椎の治療と共に脳梗塞を予防する三鍼法も施術しました。「頸が楽になり、頭もすっきりしました。」と彼は喜びました。

 ●1月18日 交通事故による頸椎損傷、「定期的治療を受けているから、徐々に良くなっています」。
 70代の男性は交通事故の為長年頸が辛く時たま頭痛に悩まされていました。当院で定期的に鍼施術を受けて来られた為、「諸症状が改善され、日常生活も大分影響が少なくなりました。」彼は感想を述べました。

 ●1月10日「痛みがすぐ消えたとは驚きです!」
 40代のサラリーマンは2日前に腰を痛めて、今日治療に訪ねて来ました。ギックリ腰の症状だったので、手に応急の鍼を打ちました。すると5分経たない内痛みが治まり、その後少し腰を調整して、患者さんは喜んで帰られました。

 ●1月6日「施術はとても簡単でした!」
 60歳のサラリーマンは2週間前に、ジムでお体を鍛える際に、不意に腰をひねて痛みを発生しました。病院ではヘルニアの疑いがあると言われ、今日友人のご紹介で鍼治療に来られました。「急に起きた痛みなので、先ず応急処としてギックリ腰と同じ施術を行いました。するとその場で痛みが消えてしまい、「落ち着いたら次回からヘルニアの治療をしますので、ご安心下さい」と説明をした。ご本人は喜んで帰られました。 

 令和6年
 「流石に鍼の速さに驚きました!」(11月2日)
  50代の男性会社員はこの日の朝腰を捻ってギックリ腰になってしまいました。横浜から奥様と車で当院に掛け付け、ご主人を下ろし、奥様は近所に駐車しに行きました。2,3分後でしょうか、奥様が治療院に入った時既に施術が終わり、ご主人は腰の痛みが消え、待合室で走り回っています。「横浜から車で1時間も走って来たのに、もう帰るんなんて、とても鍼が不思議ですね!」と驚くご夫婦。

  ●「頸が楽、手の痺れも感じなくなった!」(10月28日) 
  70歳の自営業の男性の方は、長年頸の痛みと右手の痺れに悩んでいました。頚椎症でした。当院の鍼、特に電気鍼を週一度施術している内に、上述した症状が段々薄れ、お仕事も楽になり、「お酒も美味しくなりました。」と彼は言います。今は症状は安定しておりますが、ちょっと違和感が出れば直ぐ駆けつけてケアを受けるようになっています。

  ●「趣味のバレーボールが楽に出来ました!」(10月17日)
  50代の主婦はバレーボールが趣味で、地元の主婦バレーボールのチームの主力メンバーです。いつも試合の為に懸命に稽古しているせいか、腰、膝等慢性的痛みが生じ、試合に出られない時もあります。この頃週一回鍼の治療を受け、体調が整えられ、痛みも大分落ち着いて来ました。

  ●「頸は大分楽になりましたよ!」(10月8日)   
  30代の女性社員は頸肩が辛く、勤務に支障が出ていました。病院の検査ではストレットネックでした。頸の変形による頸肩の慢性的症状で疲れやストレスにより加重傾向がありますが、鍼で徐々に改善する方法があります。約4、5回施術した後、彼女の頸肩の辛さは随分緩和されました。

  ●「鍼一発で腰の痛みが消えた!」(9月30日)
  56歳のサラリーマンは趣味の武道の稽古中、立ち上がる時腰を痛めました。直ぐネットを調べて当院に駆け付けました。一時的腰のトラブルなのでギックリ腰と見て、手に鍼を打ちました。その場で痛みが消え、本人は喜んで帰りました。
 
 ●ギックリ腰(3月28)
  40代の男性会社員が3日前、突然左腰に激痛が走り、続いて左膝、左足全体に痛みが広がり、歩きもままならなくなりました。二日休んでいても全く症状が変わりませんでした。今日当院に来て、手と足2本ずつ鍼を施術し、たった5分ぐらいで痛みが消え、本人は走れるようになって帰りました。原因はギックリ腰でした。
 
 ●膝関節痛(2月28日)
  高知県からサイクリングで東京に旅に来られた20代の青年男性が、膝を痛めて🦵偶然駆け込んで来た。初めての鍼にびっくり仰天。「めちゃくちゃ良くなりました」と大喜びでした。
 
 ●脊柱管狭窄症(2月11日)
 69歳の男性は長年脊柱管狭窄症に苦しみ、病状の進行に不安の毎日です。2月に入り、突然の激痛に襲われ、痺れが急に強くなって、とうとうベッドに寝たきり状態になりました。往診に頼まれ、日曜日に彼の家に行きました。2回の鍼施術を行い、具合が大分良くなりました。トイレにも移動できなかった彼は最後に玄関先まで見送って頂きました。

 ●脊柱管狭窄症(1月6日)
59歳の男性社員は3年前に脊柱管狭窄症を患い、腰痛以外に左右の臀部から後部の大腿部に掛けて痛みと痺れを感じていました。半月前に当院に通われ4回ぐらい電気鍼施術を受けました。年明けの6日に訪ねて来られる時に、右側の症状は大分落ち着き、左側も以前より辛くなくなっていたという。これからも週一で、もっと良い方向へ一緒に頑張りましょうと励ましました。

 令和5年

 ギックリ腰腰、2名(11月30日)、(12月1日)
昨日は39の男性、今日は37の男性共々ギックリ腰になってしまい、お昼休みの時間に来られました。前者は1週間,後者は3日間痛みが続いていましたが、二人とも僅か10程度の鍼施術により、ベッドに上がらず座っている姿勢で全快しました。とても喜びました。
 ギックリ腰は、1週間以内であれば、ほぼ一回の鍼で5~10分掛からない内に良くなる事が多いです。昼休みでも気軽に寄って下さい!
 
 側弯症(11月10日)
 70代の女性は腰痛と訴えて週一回通院されています。猫背だけでなく、背骨は右側に曲がっていらっしゃいます。「背中を伸ばし、良い姿勢で歩きたいですね」と彼女。当院では鍼、温灸、マッサージをして、帰りに「楽になりました」といつも喜んでいました。
 側弯症は慢性的進む背骨の異常で、体の老化現象でもあります。ソフトなケアが大事です。

 頸椎症(11月6日)
 40代の女性は「最近仕事が多忙の為、頸の症状が酷くなり、右腕を上げる時に激痛が走る」と仕事の合間に駆けつけて来ました。「湿布薬を貼っていますが全然効きません」と訴える彼女に頸椎と肩の鍼を打ち、患部をゆっくり解したら、痛みは大分消えました。
 当院は鍼とマッサージをセットして治療しているので、ご安心下さい。

 ギックリ腰(11月3日)
 「朝起きて家具の位置を移動した時にまたギックリ腰が起きてしまいました。」と車で駆けつけて来た50代の女性患者さんは苦しそうに来院しました。いつもは手の鍼だけで解決しましたが、今回は思うように痛みが取れなかったのです。そこでベッドに上がって貰い、慢性腰痛の方法で治療しました。
 ぎっくり腰も繰り返されると、症状が重くなり、即効の治療に適合しなくなる事もあります。

 腰痛、右坐骨神経痛(10月24日)
 40代の女性は午前中腰が辛そうに杖を支えながら来院しました。腰痛と右後ろ腿痛みを訴えました。腰に鍼を打ち、電気を15分ぐらい掛けたら、痛みが収まり、杖を使わずに会社に向かいました。
 腰痛に片方の下肢に異常を感じられる場合に電気鍼の方が有効性があります。